News

カブスの鈴木誠也外野手(30)が18日(日本時間19日)、本拠でのレッドソックス戦に「3番・DH」で先発出場。初回に先制26号3ランを放った。
北海道北部、日本海側にある苫前(とままえ)町には郷土芸能「くま獅子舞」が伝わる。普通の獅子舞とは異なり、獅子は熊の姿だ。1915年、町内でヒグマに襲われ7人が亡くなり3人が負傷する「三毛別(さんけべつ)ヒグマ事件」が起きた。この事件をモチーフとして、 ...
6日目(18日・IGアリーナ)  1敗で並ぶ実力者同士の一番を制したのは35歳の高安だった。今場所、豊昇龍から金星を奪うなど好調の安青錦を豪快に転がした。
英国のスターマー首相は17日、訪英したドイツのメルツ首相と会談し、安全保障などの協力を強化する「ケンジントン条約」に署名した。条約には、一方の国が武力攻撃を受けた場合に他方が軍事手段などで支援する相互防衛の条項も盛り込まれた。ロシアの脅威の高まりと、 ...
自民、公明の少数与党が参院選で苦戦を強いられている。昨年秋の衆院選で与党は惨敗し、内閣提出の法案がそのまま可決される国会の風景は既に様変わりし、成立に向けた与野党協議の駆け引きは激しさを増す。財政悪化も懸念されているが、国民の代表である国会議員が国の ...
日本野球機構(NPB)は18日、マイナビオールスターゲーム2025に選出された中日の松山、DeNAの入江とオースティン、ヤクルトの石山、オリックスの西川がいずれもけがのために辞退したと発表した。代わりに中日の藤嶋、DeNAの伊勢と佐野、ヤクルトの大西 ...
「やっと無罪を証明できた。楽になった」。福井女子中学生殺害事件で有罪が確定した前川彰司さん(60)に、名古屋高裁金沢支部は18日、再審無罪の判決を言い渡した。事件発生から39年を経て、裁判所は前川さんの訴えをようやく受け入れた。
ウクライナで17日に発足した新内閣を巡り、ゼレンスキー大統領と側近のイエルマーク大統領府長官への権力集中が加速するとの見方が強まっている。新首相に就任したユリヤ・スビリデンコ氏が、イエルマーク氏の「弟子」とみなされているためだ。
北朝鮮で2023年以降、刑務所の新設や拡張工事が急ピッチで進められている模様だ。北朝鮮専門英語ニュースサイト「NKニュース」のコリン・ツウィルコ記者が衛星写真の解析から明らかにした。刑務所新設が衛星写真で確認されたのは初めてだという。厳しい経済状況が ...
32人が立候補した参院選(20日投開票)の東京選挙区は、改選数6に加え、非改選の欠員補充1を合わせた計7議席を争う。当選枠が広がった一方、補選分に当たる7議席目の任期は3年となる。6位以内の当選を目指す陣営も多い中、「何としてでも議席を」と最後の1枠 ...
福岡市の自宅で1月、重い障害がある医療的ケア児の長女(当時7歳)の人工呼吸器を取り外して窒息死させたとして、殺人罪に問われた無職の母親、福崎純子被告(45)に対し、福岡地裁の裁判員裁判は18日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判 ...
(青土社・4950円) 「溯りの思考」が発掘する動く広告の歴史  文化史研究者に不可欠な資質は「溯(さかのぼ)りの思考」ではないか。どんなモノにも歴史があるから、外見的な変遷をクロノロジックに辿(たど)っていけばそれなりの「〇〇の文化史」が出来上がる ...